脇汗・臭い・ワキガも防いでくれるとクチコミで評判の制汗剤デトランスα(パースピレックス)
パースピレックス(デトランスα)が気になってネットで調べていると、名前も見た目もそっくりの「デトランスピラン」という商品が出てこないでしょうか?

そこでこの記事では、パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランの違いを徹底比較しました!
「どっちが効くの?」と疑問に思っていた人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランの違い
それぞれの違いを調査したので、結果をご覧ください!
商品名と見た目の比較
まずは商品名の比較から…
「デトランスα」「デトランスピラン」どちらも「デトランス」まで同じなので聞き間違いや見間違いをしやすいですが、正式名称を見てみると別物です。
英語表記 | 日本語表記 | 備考 |
perspirex (detranceα) |
パースピレックス(デトランスα) |
・デトランスαは個人輸入代行のユーアップが付けた日本名 |
EtiaXil DETRANSPIRANT | エティアキシル デトランスピラン |
・エティアキシルはブランド名 |
パースピレックス(デトランスα)は、海外ではperspirex(パースピレックス)という商品名です。
個人輸入代行をしているユーアップが日本向けにデトランスαという商品名に変えています。違うのは名前だけで、中身は全く同じです。関連記事デトランスαとパースピレックスは名前が違うだけで同じもの
紛らわしいのですが、ユーアップから購入したパースピレックスに限り、パースピレックスにデトランスαというシールが貼られています。
次にデトランスピランですが、デトランスピランの公式サイトで公開されているパンフレットを確認すると、エティアキシルというのはブランド名で、その中で「デオドラント」と「デトランスピラン」という2つのシリーズを展開しているようです。
出典元:https://www.etiaxil.fr/wp-content/uploads/2016/04/Etiaxil_confort_Brochure_Fevrier2017_SansCoupe.pdf
そして見た目の比較ですが、パッケージデザインは違うものの、箱や容器の形はほとんど同じです。
唯一違う点といえば、パースピレックス(デトランスα)は箱の底と容器の側面に製造日が書かれていますが、デトランスピランは使用期限が書かれています。
容量もパースピレックス(デトランスα)の方が5ml多く入っていました。



販売元・製造元の比較
販売元と国はデトランスαとデトランスピランで異なるものの、製造元はどちらもデンマークのRiemann社でした。
商品名 | 販売元 | 製造元 |
パースピレックス(デトランスα) | デトランスα:YOUUP-ユーアップ(日本) パースピレックス:Riemann-リーマン社(デンマーク) |
Riemann-リーマン社(デンマーク) |
エティアキシル デトランスピラン | COOPER-クーパー社(フランス) | Riemann-リーマン社(デンマーク) |
製造元の記載は、箱の側面と容器の底にあります。



種類の比較
パースピレックス(デトランスα)は、全6種類
※2023年3月時点
種類 | 部位 |
Original(オリジナル)普通肌用ロールオン![]() ![]() |
脇 |
Comfort(コンフォート)敏感肌用ロールオン![]() ![]() |
脇 |
Strong(ストロング)強力版ロールオン![]() ![]() |
脇 |
フォーメンレギュラー ロールオン![]() ![]() |
脇 |
フォーメンマキシマム ロールオン![]() ![]() |
脇 |
Hand and Foot 手足用ローション![]() ![]() |
手足 |
画像の引用元:https://www.perspirex.com/antiperspirants/
デトランスピランは全5種類
種類 | 部位 |
aisselles peaux normales 普通肌用ロールオン![]() ![]() |
脇 |
aisselles peaux sensibles 敏感肌用ロールオン
|
脇 |
aisselles COMFORT + 超敏感肌用ロールオン![]() ![]() |
脇 |
pieds peaux normales 普通肌用ローション![]() ![]() |
手足 |
pieds peaux sensibles 敏感肌用ローション![]() ![]() |
手足 |
画像の引用元:https://www.etiaxil.fr/gamme-etiaxil



成分の比較
今回購入したデトランスピランのノーマル・センシティブの成分を調べてみると、パースピレックス(デトランスα)と同じ成分構成ということがわかりました。
デトランスα ストロング(強力版)/デトランスピラン ノーマル(普通肌用)の成分 | |
変性アルコール、塩化アルミニウム、PEG-12ジメチコン |
デトランスα オリジナル(普通肌用)/デトランスピラン センシティブ(敏感肌用)の成分 |
変性アルコール、乳酸アルミニウム、塩化アルミニウム、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸セチル、マイクロクリスタリンワックス、ヒマシ硬化油 |





デトランスピランの制汗効果を試してみた
パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランは成分が同じということが分かったので、制汗効果も同じという可能性が高いです。
汗ジミの目立つ服で20分間運動して、デトランスピランの制汗効果をチェックした結果をご覧ください。



ただ、デトランスピランのノーマルタイプは、パースピレックス(デトランスα)のストロングと同じ成分のためか、肌への刺激が強く、塗って数分で痛痒くなり、すぐに洗い流してしまいました…
普通肌の人が、ノーマルタイプを使うと、刺激が強すぎるのかもしれません。
デトランスピランの購入を検討している人はココに気を付けて!
- 普通肌の人は、センシティブタイプ
- 敏感肌の人は、コンフォートプラス
を使ってみることをおすすめします!
デトランスピランの口コミチェック!
私が使った感じでは、パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランの制汗効果に違いは感じませんでした。



アットコスメでデトランスピランの口コミをチェックしてみました。
私はワキガで手術まで考えていますが… 今まで色々な物を試してきました。 この商品は確かに汗は止まるし臭いも押さえてくれます。
が、痒い!つけた翌日くらいからハンパなく痒くて痒くて仕事も集中できないくらい。 そして赤くポツポツになり! 私は皮膚は強い方で 今まで化粧品でかぶれたりとかもなかったのですが…
これのせいじゃないかもとかも思って 暫くしてからまた使った事もありますが 同じく翌日から 痒みが止まらない!!
なので 私には合わない商品でした。
私は敏感肌用を購入しました。効果というより私にとって、かゆすぎて寝れないレベル。
ウエットティッシュとかで拭き取れば和らぐのですが。。
かゆいストレスの方が精神的にくるものがあったのでこちらも途中で使用するのをやめました。
ただ消臭効果はあると思います!
肌に合うかたが羨ましいです。
ずっと多汗症で悩んでいたのですがこれを使ってから悩まなくなりました。効果あります。手術しようかって悩む前に一度試してもらいたいです。乾かすのに時間がかかるのと、たまにかゆくなりますが効果あるので我慢できます。高いのが難点です。
すごく効いてるかたがいらっしゃるので、敏感肌用を購入しました。
市販で売っているものはほとんど効かない為、夏前にボトックスを打っていました。
ボトックスに変わる物はないかなーと探していたらこちらを見つけました。
海外のものはかゆくなってしまうのですが、こちらはぎりぎり大丈夫です。
ただ、説明書にも書いてある通りきちんと乾いた肌に塗らないととってもかゆくなります!
一度塗れば何日かは持つので、小さいけれどコスパは良いと思います。
どんな猛暑日でもほとんど汗をかきません!汗っかきに悩んでいたのがウソのようです。
とても快適なので、使用方法に気を付けて使いたいと思います。
「かゆみ」に関しては、パースピレックス(デトランスα)も同じく、制汗効果はバッチリだけど「かゆい」というレビューが多いです。
パースピレックス(デトランスα)に関する口コミサイト5つのレビューをまとめた記事はこちらをご覧ください。
デトランスピランもただ塗ればOKではなく、お肌が傷ついていない清潔な乾いた状態で塗り、しっかり乾かして翌朝洗い流すことが大切です。





パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランはどこで購入できる?
パースピレックス(デトランスα)は輸入代行の通販サイト、病院・皮膚科から購入できます。
詳しくは販売店をまとめた記事をご覧ください!


デトランスピランは、輸入代行の通販サイト、楽天市場などから購入できるので検索してみてくださいね。
パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランの違いまとめ
パースピレックス(デトランスα)とデトランスピランの性能に差はなく、どちらも優秀ということがお分かりいただけたかと思います。
注意点としては、デトランスピランのノーマルタイプは、パースピレックス(デトランスα)のストロングタイプと同じ成分のため、ややこしいですが、間違えないようにしてくださいね。