MENU
RIKA
愛用デオドラント:パースピレックス/デオナチュレ
小学生で自分がワキガだと気付き、30代1児のママになった現在も様々な腋臭対策を実践しています。私と同じようにワキガや体臭で悩む人へ情報発信することが生きがいです。

パースピレックス(デトランスα)【正しい使い方】使ってわかった塗り方のコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
デトランスαの使い方、使ってみてわかったコツ

ワキガ歴20年の私が気に入って使っているースピレックス(デトランスα)ですが、その使い方は少し特殊です。

よくある制汗スプレーやクリームなどと違って、塗るだけでOKではないんです。

パースピレックス(デトランスα)を買ったは良いけど…

  • 「いつ、どれくらいの頻度で使えば良いの?」
  • 「塗ったら拭き取らないといけないの?」
  • 「乾かすのに必要な時間はどのくらい?」

など、疑問が出てきてしまう人も多いかと思います。

間違った使い方をするとかゆみが出てしまうとか、肌荒れしてしまった!などの話も聞いたことがあり、少し不安になったりも…

RIKA

私は間違った使い方をして、かゆくなった経験があります…

でも、せっかく使うなら、正しい使い方をしっかりと頭に入れて、より高い効果を実感したいですよね!

そんな方へ向けて、実際の使用画像も入れながら、パースピレックス(デトランスα)の使い方を詳しく解説していきたいと思います!

目次

 パースピレックス(デトランスα)の正しい使い方・使ってみてわかったコツ!

デトランスαの使い方とコツ

私がパースピレックスの脇用と手足用を実際に使ってみてわかった塗り方のコツを交えて使い方を説明します。

脇汗を抑える仕組みについては下の動画をご覧ください。

使い方1.脇、手足を清潔にして乾いた状態にする

デトランスα塗る前に、脇を清潔にする

脇は汚れや傷などがない清潔な状態にして、肌を完全に乾かしましょう。

夜は汗腺の働きが低下します。寝ている間に汗腺にしっかりフタをすることで汗やニオイを防いでくれるんです。

乾いた肌に塗らないと、汚れが原因で汗腺にうまくフタをできません。

デトランスαを振る

お風呂上がりで汗をかきやすいときは、一旦汗が引くのを待ったり、ドライヤーの冷風で脇を乾かしてもいいでしょう。

使い方のコツ①


脇用・手足用ともに塗る前には容器をよく振っておきましょう!


使い方2-1.【脇用】は上下2往復塗る

脇用は、汗を抑えたい部分に薄く上下2往復塗ります。

刺激が心配…という方、初めて使用する方は、コットンに少量含ませてから脇にひと塗りしましょう。

塗る量が多いと、かゆみの原因になるので注意してください!

使い方のコツ②


汗ジミしっかりを抑えるために、脇毛が生えている範囲に塗りましょう。

デトランスαを塗る範囲

私の場合、塗る範囲を広くし過ぎたら、脇の外側の皮膚にかゆみが出てしまいました。

逆に塗る範囲を狭くしてみたら、今度は脇汗が服に染みてしまいました…

脇汗がグレーの服に染みている

臭いの原因となるアポクリン汗腺は、毛の生えている箇所に集まっているので、脇毛の生えている範囲を目印に塗ると脇汗をしっかりカバーできると思います。

男性の場合は、脇毛を処理してから使った方が液が浸透しやすいです。

あと、最初はロールオンのボール部分に液が染み渡っていないので、ボール固くて回りにくいです!そんなときは下記のコツを試してみてください!

使い方のコツ③


液が出にくいときは、ボールを指で回したり、肌に少し強めに押し付けて塗ってみてください

ロールオンのボールが回転しないときに試してほしいこと

パースピレックス脇用はこちら

使い方2-2.【手足用】は少量ずつ様子を見ながら塗る

手のひらに塗る場合は、貴金属のアクセサリー類は必ず外しましょう

デトランスα手足用を塗るときは貴金属を外しましょう

手のひらに行き渡るくらい(私の場合は10円玉サイズ)を手に出して、手のひら、忘れがちな指の間にもすり込みます。

デトランスα手足用を手のひら全体にすり込みます

足の裏に塗る場合も貴金属類は外します。

私の場合は、手に少量出して、まず足の指をしっかり広げて指の間を塗ります

デトランスαの手足用を足指の間に塗ります

指の間を塗ったら、再び手のひらに少量出します。

手のひら全体に広げてから、かかと・土踏まずを手のひら全体で塗っていきます

デトランスα手足用を足裏に塗ります

パースピレックス手足用はこちら

使い方3.液が乾くまで待つ

ドライヤーを両手に持つ女性

液をちゃんと乾かさないと、服に液が付いたり、汗腺にフタをする効果が半減してしまうので、しばらく脇を上げて乾かしましょう。

手足用は、靴下を履いたり、手袋をしてから寝ることをおすすめします。

使い方のコツ④


脇の乾かし方ですが、ドライヤーで髪を乾かすタイミングで脇に塗っておけば、ついでに乾かせておすすめですよ

使い方4.翌朝になったら、石鹸と水で脇を洗い流す

デトランスαを塗った翌朝は石鹸と水で脇を洗います

翌朝は、デトランスαを塗った部分を水または石鹸を使って洗いましょう

私は、最初に使ったとき「洗い流さない方が効果がありそう」と思って洗い流さなかったんです。

そしたら、一日中かゆくてかゆくて…後悔しました。

皆さんは必ず洗い流してくださいね!

デトランスαは汗腺にフタをするので洗い流しても大丈夫なんです。

使い方のコツ⑤


忙しくて洗う時間がない!そんなときは、脇を塗れたコットンやタオルで優しく拭き取りましょう

使い方5.汗が引いてきたと感じたら日を開ける

デトランスαは毎晩就寝前に塗ります

汗が抑えられるまでは、毎晩塗りましょう(脇用は1週間、手足用は2週間~1か月くらい)

敏感肌の人は一日おきにつけてみましょう。

汗が抑えられるようになってきたら、週に5回、3回と塗る頻度を減らしていきます

使い方のコツ⑥


私は敏感肌用のコンフォートで約3日、オリジナルで約4日ほど経過すると、脇汗で湿ってくるくるようになります。そのタイミングでいつも塗り直してます。

パースピレックス(デトランスα) 脇用3種類を使ってみた感想

デトランスα脇用3種類使ってみた感想

塗り心地の比較

塗り心地は正直、3種類すべて同じように感じました。

アルコールが入っているので、塗った瞬間はスースーします。

乾くと、翌朝洗い流すまでは防虫剤みたいなニオイがしますが、洗えば無臭になります。

塗っているときはサラサラしているように感じましたが、液を触ってみると、保湿力の高い化粧水のようなベタつきがありました。

乾く速度の比較

敏感肌用のコンフォートとオリジナルの乾く速度は、多少、コンフォートの方が乾きにくい感じがしました。

ストロングは乾きが早いです!私の体感では、30秒くらいでした。

ただ…乾いた後は下の画像のようにパウダーをつけたみたいに白く残ります

デトランスα脇用ストロングを使ったら白くなった

ストロングは私には合わなかったようで、付けた直後からビリビリと痛痒く、我慢できずに洗い流してしまいました。

RIKA
さすがのストロング!洗い流した後、肌が赤くなっていました…

重度のワキガや多汗症の人でない限りは、ストロングは刺激が強すぎるかもしれません。

ニオイの比較

塗った直後はアルコールのニオイが鼻にツーンときます。

3種類のにおいを比べてみましたが…うーん…違いは感じません

持続力の比較

コンフォートは3日、オリジナルは3~4日くらいの持続力でした。

ストロングは3種類の中で一番効果が長持ちするようですが…

残念ながら痛痒くなってしまったので検証できませんでした

実際にワキガ、脇汗を抑えてくれるのか実験した結果は下記の記事をご覧ください。

デトランスα脇用はこちら

パースピレックス(デトランスα)手足用を使ってみた感想

デトランスα手足用の感想

塗り心地は、サラサラとしつつもヌルつきがあります。

塗った後は、保湿力の高い化粧水を塗ったような厚塗り感がありますが、乾けばさらっと軽くなります

液は乾くと塩のようなザラザラとした白い結晶になるので、肌にはしっかり伸ばした方がいいです。容器に付いた液も拭き取っておくことをおすすめします。

実際に手汗と足汗を抑えてくれるのか実験した結果は下記の記事をご覧ください。

デトランスα手足用はこちら

パースピレックス(デトランスα)使用上の注意点

デトランスαを使うときの注意点

かゆみを感じる人が多い?

正しい使い方をしていても、かゆくなることはあります。

実際、私と同じようにかゆみを感じているという人も多いみたいです。

YOU UPのサイトで見つけたかゆみに関する口コミをピックアップしたのでご覧ください。

 のぶ:41歳 女性2014/01/10★★☆☆☆
かゆい…
とにかく、かゆい!
かゆいを超えてヒリヒリ痛いです
確かに汗は止まりましたが…
もう少しマイルドな使用感だと嬉しいです

引用元:デトランスα(ワキ用) | 海外コスメ、海外サプリのカタログ通販ならYOU-UP

ねでぃ:17歳 女性2017/04/18★★★☆☆
痒みがひどいです
タイトルの通り脇汗は全く出ないのですが脇が凄く痒いです。就寝前に塗るのですが塗ったら痒みで全く寝付けなかったり寝ている間に掻いてしまい皮膚を傷つけてしまいました。でも脇汗は全く出ませんし臭いも気にならないので良いです。

引用元:デトランスα(ワキ用) | 海外コスメ、海外サプリのカタログ通販ならYOU-UP

みぃ:30歳 女性2018/02/18★★★☆☆
かゆみがなければ
制汗力防臭力ともに効果の高い商品なのですが私はかゆみに耐えられず敏感肌タイプに変えました。
敏感肌タイプに変えてからもう一度使ってみようと思い通常タイプに戻したこともありましたがやはりかゆみに耐えられませんでした。
私にとってはかゆみさえなければ最高の商品なので肌が強い方にはピッタリだと思います。

引用元:デトランスα(ワキ用) | 海外コスメ、海外サプリのカタログ通販ならYOU-UP

RIKA
効果は感じているけれど、かゆみが…という人が多いね

私がどうやってかゆみ対策したかというと、

  • 塗る範囲に気を付ける
  • 朝起きたらきちんと洗い流す

この2つを気を付けるようにしたら、かゆみがだいぶ軽減されました。

下記のかゆみ対策もぜひ試してみてください!

かゆいときの対策

  • 水で湿らせたコットンに液を染み込ませて、薄めて使ってみる
  • 今よりも少し間隔をあけて使う
  • 敏感肌用に変えてみる
  • 塗る範囲を狭くする
  • 汗腺が密集している部分(毛の生えている部分)以外には塗らないようにする

使用を控えた方がいい場合

12歳未満の人

デトランスαは、12歳未満のお子さんの使用はおすすめしていません

詳しく知りたい方は、こちらの関連記事をご覧ください!

あわせて読みたい
パースピレックス(デトランスα)は中学生でも使えるの?使用できる年齢と注意点について 思春期…それは、小学校の中学年~中学生にかけて女の子・男の子の身体が子供から大人に変化する期間のことです。 女の子は月経がはじまったり、胸が膨らみはじめ、男の...

除毛、剃毛、脱毛(永久脱毛)後は48時間使用を控える

目に見えなくても、ムダ毛処理後はお肌が傷ついているんです。

48時間以上は時間をあけてからデトランスαを使用しましょう。

貴金属を付けたまま塗らない

薬液を塗るときは、大切なアクセサリーや結婚指輪などの貴金属に付かないようにしてください!

変色などのおそれがあります。※液が完全に乾けば大丈夫です

意外と忘れがちな注意点と疑問点

使えるのは、脇・手のひら・足の裏

デトランスαは脇、皮膚の厚い手のひら、足の裏用なので、皮膚の薄い部分に塗るとかゆみが出たり、肌荒れを起こしてしまうことも…

スソワキガ、チチガ対策に使いたい!」という場合にはおすすめできないんですが、対策方法を調査したのでご覧ください!

あわせて読みたい
スソワキガ・チチガにパースピレックス(デトランスα)は効かない…使えなかった! 脇汗、臭い、ワキガも防いでくれると口コミでも評判の制汗剤「デトランスα(パースピレックス)」。 これなら、スソわきが・チチガにも効きそうだと思いませんか? 残念な...

アルコール分が多いので、フタはしっかりと閉めましょう

アルコール分が多いため、揮発しやすいです。

意外とゆるくフタを閉めてしまいがちなので、しっかりと閉めて、室温で保管しましょう。

使用期限の目安は?

箱の側面を見ると「12M」と表示があったので、開封後は12か月以内に使いましょう。

1本で何日分?どのくらいもつ?

脇用の容量は20ml(約30日分)、手足用の容量は100ml(約40日分)です。

パースピレックス(デトランスα)はどこで購入できるの?

デトランスαはユーアップで正規品を購入できます

パースピレックス(デトランスα)は個人輸入情報サイトから購入できます。

RIKA
正しく使うことで、更に制汗効果を発揮してくれると思います!

パースピレックスを試してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生で自分がワキガだと気付き、30代1児のママになった現在も様々な腋臭対策を実践しています。ワキガで悩む人へ、情報発信することが生きがいです。愛用デオドラントはパースピレックスとデオナチュレ。ワキガ手術は考え中です。

目次