MENU
RIKA
愛用デオドラント:パースピレックス/デオナチュレ
小学生で自分がワキガだと気付き、30代1児のママになった現在も様々な腋臭対策を実践しています。私と同じようにワキガや体臭で悩む人へ情報発信することが生きがいです。

脇汗・臭いが片方だけ出る?!ワキガ女子がその理由を調査しました!

なぜ片方だけ脇汗ニオイがするのか、理由と対策を調べてみました

「片方の脇だけ汗も多くて、しかも臭いも強い…」そんな人はいませんか?

RIKA

私がそうなんです。

小学4年生で父から遺伝したワキガに気付き、大人になるにつれて、特に右脇の汗とニオイを気にするようになりました。

私が、片方の脇だけ汗の量と臭いが強いことに気が付いたのは、高校1年生のときです。

精神的なストレスや、暑さを感じる場面で右脇だけピリっと痒くなって、ジワ~っと汗が噴き出るんです。

運動して出た汗は、比較的さらさらとしていて臭いもマシなんですが、ストレスが原因の汗は、ベタベタでワキガの臭いも強烈でした。

脇の悩みを誰にも言えませんでした

特に、薄着をする夏は脇の汗ジミが見られてしまうのではないかと心配で電車のつり革は掴めず、職場の朝礼で行うラジオ体操では脇汗を隠すための長袖カーディガンが手放せません

冬は、服を重ね着しているので汗じみは気にしなくていいものの、やっぱり左よりも右脇の臭いが気になります。

そこでこの記事では、私と同じように片側だけ脇汗が出る」「片側の脇の方が臭い!とお悩みの方と一緒に、その理由と対策方法について学んでいきたいと思います!

目次

脇の汗腺の数は、左右で違う

あなたの利き腕は右ですか?それとも左?

実は利き腕の脇の方が汗の量が多く、臭いも強い と感じている人が多いんです。

利き腕は動かす頻度も多いので、大人になっていく過程で汗腺が発達していきます。

ワキガや多汗症に関わらず、左右の脇汗と臭いは、ある程度差があるもの。

でも、中には私のように特に片側だけ脇汗が多かったり、臭いが強い人もいて悩んでいる人もいるんです。

RIKA

私は、利き腕の方が脇汗も多く、ワキガの臭いも強いです。しかも、脇毛も利き腕の方が濃いかも。

汗と臭いの原因は、アポクリン汗腺とエクリン汗腺

エクリン汗腺とアポクリン汗腺の図

汗腺には2種類あり、ワキガの主犯格といわれるアポクリン汗腺 、主に体温調節などで活躍するエクリン汗腺があります。

それぞれの汗腺の機能について表にまとめたのでご覧ください。

 アポクリン汗腺エクリン汗腺
分布体毛の濃い部分 、脇、耳の中、乳首、へそ周辺、陰部全身
汗の特徴
  • 脂肪やタンパク質、色素、蛍光物質などを含み、粘り気がある
  • エクリン汗腺より分泌量は少なめ一度汗をかくと約24時間活動を休む
  • 暑いときに分泌されて、皮ふの表面で蒸発することで熱を発散させ体温を調節している
  • 成分99%は水分、わずかに塩分を含む特徴無色、無臭でサラサラ
  • 全身で約230万個も存在、1日平均1.5-2.0リットルの汗を出してる

アポクリン汗腺に含まれている皮脂やタンパク質が皮膚の細菌によって分解されると、強い腐敗臭がします。

さらに、皮脂腺からの皮脂も加わるので、さらに臭いが強くなるんです。

このアポクリン汗腺の臭いが、エクリン汗によって脇全体に広がり、周りに臭いが発散されてしまうのです。

RIKA

アポクリン汗腺がすべての原因と思っていたけど、エクリン汗も臭いを広げる役割をしていたのね

片方だけの脇汗と臭いを予防するには?

片方だけのニオイ対策ですが、両脇のニオイ対策と変わりはないんです。

私が今まで【×】これは失敗だった…、【〇】これはよかった、【◎】これはやってみる価値あり!と感じた脇汗・臭い対策をご紹介したいと思います。

【×】乳製品・牛肉・臭いの強い食材を食べる

バランスのとれた食事を心がけよう

ピザやミートソースのパスタを食べた後、体調にもよりますが、脇から食べたも物のニオイがすることがありました。

あと、玉ねぎをスープにして大量に食べた次の日に、脇のみならず首の後ろからもオニオンスープ臭がしたこともあります。

RIKA

長時間お風呂に入れなかったり、汗のケアができない環境では控えた方がいいかも

【×】毛抜きでセルフ脱毛する

これは本当に後悔してます…小学校5年生のとき、友人もやっているという理由で毛抜きで脇毛を抜き始めました。

おかげで肌がブツブツになり、肌トラブルは年中だし、汗もワキガ臭も軽減した感じはしませんでした。

今は永久脱毛をしたので、以前よりは綺麗になってきていますが、今でも人前で脇を見せられません

RIKA

クリニックでは、ブツブツの肌は時間経過とともにマシにはなるけれど、限界があるといわれ、ケミカルピーリングをおすすめされました。

【〇】ミョウバンをお風呂に入れる

ミョウバン風呂を試してみたところ、脇だけでなく全身の臭いを抑えられました

お風呂だけでは持続性がなかったので、特に臭いが気になる場合はミョウバンを薄めてスプレーすることがおすすめです。

ニオイ対策には良かったものの、汗じみを抑える効果はあまり感じられず続きませんでした。

【◎】汗を抑える効果に特化したデオドラントを使う

 

臭いを抑えてくれるデオドラントは沢山あるものの、汗も臭いも抑えてくれるオドラントに出会ったことがありませんでした。

あるとき、職場の同僚が「汗が出なくなったし臭わない!」とデンマークのパースピレックス(デトランスα)という強力制汗剤を教えてくれました。

身近な人が使っているという安心感と信頼感から、さっそく私も使ってみた結果…

真夏でも汗ジミが気にならず、ワキガの臭いも一切しなかったんです!

強力制汗剤なので、少し痒くなることもあったのですが、赤くなったり肌が荒れることはなかったです。

クリニックの治療は高いうえに完治しなかったというツイートを見かけて気が進みませんでした。

汗を抑えることに特化した制汗剤を試してみてよかったです。

RIKA

汗腺にフタをして汗を抑えてくれるタイプなので、汗が細菌に分解されて臭うこともありません。

こんな人はちょっと待って!念のため医師に相談を

片方の脇にしこりがあるんだけど…大丈夫?」

実は私も以前しこりがありました。
小指の先より小さくて、位置は皮膚すぐ下です。

セルフ脱毛のせいで、埋没毛になった脇毛が皮膚の下でくるくると伸びているのが薄っすら見えて、化膿していました。

この場合のしこりは、粉瘤や毛嚢炎なので、ほとんど心配はいりません。実際、徐々にしこりが小さくなって埋没毛も化膿している毛穴から出てきてくれました。

ですが、痛みがある、ないに関わらず、ゴロゴロした しこりが皮ふの奥にある 場合は、念のため医師に診てもらうことをおすすめします

発言小町でこんな質問がありました。

片方だけ脇が匂う

はじめまして。
悩んでいるので相談させて下さい。
私は20代後半、女です。
タイトルの通りなんですが、左の脇だけ匂うんです。もうずっと昔からです。
年間通して毎日です。
どんな匂いかといえば、説明しづらいのですが、乳臭いような…甘ったるい様な匂いです。いい香りではありません。私は嫌な匂いと思います。
右は全くの無臭です。
ワキガで色々検索しましたが、あてはまる所と当てはまらない所がまります。
まず匂いの系統が違うと思います。玉ねぎが腐った匂いではないと思います。
あと、服のワキの部分が黄色いシミになったことはありません。
当てはまる所は、耳垢が湿っていると言う所です。湿ってベトベトしています。もう一つ、遺伝という点。母も同じ匂いがしていました。今は歳なので感じませんが…。
なので制汗剤は必需品です。出掛ける時は必ず強い制汗剤を塗ります。
同じような方、いらっしゃいませんか?
あと、周りに私のような人がいて、不快な思いをされた方はいないでしょうか?病院はちょっと気が引けるんですが、ワキガの一種なら受診も考えています。
どうかご意見お聞かせください。

出典元:発言小片方だけ脇が匂う : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞町

軽度のワキガだと、片方だけ脇汗が出る人や臭いがする人もいます

回答者の中には、家族は感じていないのに、自分の臭いが気になるという悩みを持っている人もいました。

もともと五感が敏感だったり、精神的なストレスで過敏に反応してしまうこともあるようです。

私もです(右側)
最初に気づいたのは高校生の頃、右側だけ脇が匂うような気がして、家族に聞きましたが、わきがのような匂いはしないと言われました。それでもどうしても気になるので、右の脇だけ手術(当時は麻酔をして毛穴に針をさし電気で毛根を焼く)しました。半分程脇毛は減りましたが、匂いはやはり気になりました。手術がとても苦痛だったため一度しか受けませんでした。
あれから20年位たちましたが、同じように右側だけ夏や冬の暖房が強いときに汗をかくと気になりますし、数回着た袖のある肌着やカットソーが、洗濯済なのに右側だけ匂います。

脇の近くの鎖骨の下にリンパ腺の出口がある(右側は右の上半身の分が集まり、左側は左の上半身と下半身全て)と聞いたので、私の場合右側からデトックスされているのかな、と納得させたりしています。

今も家族に聞いても匂いが気になると言われないので、気になるのは精神的なものかもしれません。私は、香りや光、音に敏感な疲れやすい体質(時期)なので特に気になっているように思います。

出典元:片方だけ脇が匂う : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞発言小町

そして、気になったのが、汗をかくと片方だけ酸っぱい臭いがして、病院に行ってみたら乳がんだったという回答です。

あくまでも可能性ですが
わたしの母(50代前半)も4年前に同じような症状がありました。
数年間ほど「汗をかくと左の脇だけすっぱいような臭いがする」と言っていて、ある日左脇のリンパ節あたりにしこりができているのに気づきました。病院で診断を受けた結果、乳がんのリンパ節転移でした・・・ガン家系ではなかったので本人もかなりショックを受けていました。治療にも専念して、今はとっても元気ですよ!脇の臭いもなくなったようです。
トピ主さんが同じ症状かどうかわかりませんが、あくまでも「こういうケースもあった」と知っていただければと思いコメントさせていただきました。何も問題ないことを祈っています!!

出典元:片方だけ脇が匂う : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞発言小町

乳がんの検査って、なんだか痛そうだし…と思って避けていたんですが、体の異変に耳を傾けて何かあれば医師に相談するということが大切です。

RIKA

特に女性の乳がん発症率は年々上がっているので、脇に違和感を感じた場合は医師に診てもらうことをおすすめします。私も今年は勇気を出して検査してみようかな。

脇汗・臭いが片方だけ出る理由まとめ

いかがでしたか?

片方だけの対策方法としては、両脇のニオイ対策と変わりはありません。

  • 食生活や生活習慣を見直して臭わない食事や汗をかく習慣をつけて体の中から臭い対策する
  • デオドラントで体の外から臭い対策をする

の2点が大切です。

RIKA

今でも左右の脇で臭いの強さの違いはあるけど、生活習慣、制汗剤で対策することで、そこまで気にせず生活できています。

「脇が片方だけ臭う…」という人の疑問が少しでも解消できたなら嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生で自分がワキガだと気付き、30代1児のママになった現在も様々な腋臭対策を実践しています。ワキガで悩む人へ、情報発信することが生きがいです。愛用デオドラントはパースピレックスとデオナチュレ。ワキガ手術は考え中です。

目次